こわしながらつくられている つくりながらこわされている
栗原一成 / 田中良太
会期:2019年6月1日、8日、15日、22日、29日 13:00 - 19:00 ※土曜のみオープン
オープニングレセプション : 2019年6月1日(土)18:00 - 20:00
企画 : ゲルオルタナ(栗原一成、小林丈人、田中良太)会場 : STUDIO ISSEI
*本展覧会があるため、6月の「ゲルの日」は開催いたしません。

![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
Issei Kurihara

栗原一成 Issei Kurihara
1967年 神奈川県生まれ
現在 多摩美術大学 教授
2001「第2回セゾン美術家助成プログラム受賞記念展」セゾンアートプログラムギャラリー(東京)
2010「Contemporary Art of China and Japan」釜山市立美術館(韓国)
2011「この雨は水ですか」東京画廊+BTAP(東京)
2015「新・朦朧主義展 第三回」東京画廊+BTAP(北京)
2018 「テレポーテーション」 企画:ゲルオルタナ 会場 : STUDIO ISSEI ・LUCKY HAPPY STUDIO・アートラボはしもと(東京・神奈川)
矛盾的な朝
2019 , Issei Kurihara
Ryota Tanaka

田中良太 Ryota tanaka
1983年 埼玉県生まれ
2008年 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業
2015 「魚の骨」 アキバタマビ21(東京)
2016 「地上よりはるか下から見上げた灯りが月じゃなくても美しい」KOMAGOME1-14cas (東京)
2017 「切断vol.3」企画:ゲルオルタナ 会場:3331アーツ千代田1F 3331GALLERY(東京)
2018 「テレポーテーション」 企画:ゲルオルタナ 会場 : STUDIO ISSEI ・LUCKY HAPPY STUDIO・アートラボはしもと(東京・神奈川)
2018 「シェル美術賞展 2018」 国立新美術館(東京)
立ち位置と観点(どこから風は吹くのか。描く事はできるのか。)